Yoshiko's キッチン 〜 優しい、易しい、毎日のお料理のために

食生活コーディネーターという仕事を勝手に作ってしまいました。その人の食は、その人の文化。ちょいワル食生活でも、ツボを抑えれば健康でいられる。そんなんがいいなあと思うのです。スポーツ栄養学と、陰陽調和の重ね煮の良いところを組み合わせて、オーダーメイドな食生活を一緒にコーディネートしてみたい。

クリニックで食育勉強会をしました

病気は薬だけでは、治らないなぁと漠然と考えていました。私の場合は、子どもの病気と向き合ってきたので成長と病気が治ることは同時進行だったのです。

 

梅崎和子先生の「いんやん倶楽部」での陰陽調和重ね煮講座に入門したときは、ただ野菜が美味しく食べられる調理法だと思っていたのですが、学ぶうちに「養生」が身をもってわかってきたような気がしています。私のみならず、家族が元気になってきたからです。

 

そんな折に、合気道で同門の三戸岡英樹ドクターと東京浜松町で開催されてオイルの勉強会でお会いしました。それがご縁で、勉強会が実現しました。

f:id:vegemaru:20190223220626j:image

重ね煮で作った手作り弁当14個を食べていただきながら、腸についてもアレコレ。私たちは、腸内細菌と共に生きていることを意識した食生活をおすすめしました。

f:id:vegemaru:20190223221051j:image

お弁当は、とてもシンプルです。優しい味だといわれました。院長先生には、身体が喜んでいると言われました。今後、このクリニックで、日頃のお食事をどのようようにしたらいいか、お手伝いすることになりそうです。

芦屋三戸岡クリニック方々と記念撮影。

f:id:vegemaru:20190224064642j:image

#食育   #重ね煮  #質のいいオイル  #健康

#腸